HeartMath認定トレーナーによる新企画セミナー
星野優子(整形外科医)と 大槻麻衣子(臨床ヒプノセラピスト)が、医療・心理・福祉・教育・育児等における心身のヘルスケア従事者に向け、ハートマス研究所による世界最先端のストレスマネジメント法を、効率良く実践的にお教えするプログラムです。
修了証発行:「1.基礎編」「2.応用編」「3.臨床応用編」の3段階があり、RA1,2,3全講座を受講し課題をクリアしていただくことで「修了証」を発行いたします。
ヘルスプロバイダー向け「レジリエンスアドバンテージ1、2、3」次回開催日検討中です!
開催日時:*開催方法はすべてオンラインZoomとなりました!
「RA1:基礎編」2022年2/5(土)13:30~14:30(オリエンテーション)、2022年2/19(土)19:00~22:00
「RA2:応用編」2022年3/5(土)19:00~22:00
「RA3:臨床応用編」2022年4/16(土)19:00~22:00、4/2(土)19:00~21:30(事前補習会)
講師:星野優子(整形外科医)× 大槻麻衣子(臨床ヒプノセラピスト)
配布資料:ハートマス研究所のRAテキストPDFデータ
講義時間とホームワーク:3時間×3回と講義は短時間になりますが、その間ご自分でホームワークに取り組んでいただきます。
◆「レジリエンスアドバンテージ3:臨床応用編」オンライン開催
日時:2022年4月16日(土)19:00~22:00
*4/2(土)19:00~21:30(事前補習会込み・参加任意)
受講料:¥30000税込 終了いたしました
参加資格:「レジリエンスアドバンテージ1:基礎編、2:応用編」を受講済みであること。
参加方法:こちらから「ウェブチケット」をご注文ください。
⇒ https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=05122235290230
~プログラム内容~
「RA3:臨床応用編」のテーマは「セルフ・ストレスマネジメントの臨床における応用」です。目標は、「1:基礎編」「2:応用編」で学んだことを、医療・心理・福祉・教育などの臨床の場において、患者さん・クライエントさん・利用者さん・生徒さんなどのために、また同時にヘルスケアプロバイダー自身のために、用いていく方法とそのコツを学ぶことです。それにより、臨床の場の雰囲気がより良くなったり、関係性やコミュニケーションが改善したり、患者さんの回復が早まったり、利用者さんの笑顔が増えたり、生徒さんのやる気が出たり、という効果が期待されます。
HeartMath認定トレーナーによる新企画セミナー
星野優子(整形外科医)と 大槻麻衣子(臨床ヒプノセラピスト)が、医療・心理・福祉・教育・育児等における心身のヘルスケア従事者に向け、ハートマス研究所による世界最先端のストレスマネジメント法を、効率良く実践的にお教えするプログラムです。
◆ヘルスプロバイダー向け
「レジリエンスアドバンテージ1:基礎編」
<オンラインZoom開催> 次回開催日検討中です!
日時:2022年2月19日(土)19:00~22:00
受講料:¥22000税込 (*インナーバランスセンサーの購入は任意です)
参加資格:Zoom会議に参加できること。何らかのヘルスケアプロバイダーであることが望ましいです。
★「コヒーレンスチャレンジ」修了者は「1基礎編」のみ免除されます。
参加方法:こちらから「ウェブチケット」をご注文ください。
⇒ https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=01022421045192
~プログラム内容~
「RA1:基礎編」のテーマは「セルフ・ストレスマネジメントの導入」です。目標は、受講生自らがハートマスのストレスマネジメント法を理解し実践出来るようになることです。そのための基礎知識「サイエンス・オブ・ハート心臓の科学」と、ベースとなるメソッド「ハートフォーカス呼吸」と「クイック・コヒーレンス・テクニック」をお教えします。実際にインナーバランス(心拍変動測定バイオフィードバックセンサー)を用いて心拍変動HRVを測定し、自分のストレス状態と自律神経のバランスを可視化します。ここで学んだことを身につけ、日ごろから実践し習慣化していただいてから、「2:応用編」に進んでいただきます。
HeartMath認定トレーナーによる新企画セミナー
星野優子(整形外科医)と 大槻麻衣子(臨床ヒプノセラピスト)が、医療・心理・福祉・教育・育児等における心身のヘルスケア従事者に向け、ハートマス研究所による世界最先端のストレスマネジメント法を、効率良く実践的にお教えするプログラムです。
◆ヘルスプロバイダー向け
「レジリエンスアドバンテージ2:応用編」
<オンラインZoom開催> 終了しました
日時:2022年3月5日(土)19:00~22:00
受講料:¥25000税込
参加資格:「レジリエンスアドバンテージ1:基礎編」または「コヒーレンスチャレンジ」を受講済みであること。
~プログラム内容~
「RA2:応用編」のテーマは「セルフ・ストレスマネジメントの応用」です。目標は、受講生自らがハートマスのストレスマネジメントの科学とメソッドの理解を深め、複数のメソッドの実践を通し、レジリエンスを向上することです。「インナー・イーズ」や「ハートロックイン」「フリーズ・フレーム」メソッド等の実践を通し、知的なエネルギー調整を行い「ベースライン」(普段の在り方)を向上していきます。さらに深いコヒーレンスになることで、自らのハートの知性に繋がり、直観やインサイト(洞察)を得ていきます。
インナーバランスとは、ハートマス研究所が開発した、心拍変動HRVを測定するアプリケーション&センサーです。
この講座にお申込される方、先着4名様に、「インナーバランス」心拍変動HRV測定器(iPhone用3台、Android用1台、Bluetooth対応ではない有線タイプ)を特別価格¥22000税込にてお買い求めいただけます。2/5対面開催に参加される場合、その場でお買い求めいただけますので送料もかからずお得です☆彡
詳しくは、HeartMath Instituteのホームページをご参照ください↓
講座名 | ハートマス研究所認定トレーナー2人による
世界最先端の心臓神経学に基づく”ストレスマネジメント” 初開催! ハートの知性に従い、エネルギーを正しく使う新時代の自己開発メソッド 「レジリエンス・アドバンテージ」オンラインコース Zoom開催 |
---|---|
日程 | 日時:9/29、10/6、13、20、27、11/3、10、17、24(全水曜8回) 時間:21:00~22:20 |
受講料 | 参加費:¥120,000税込(受講料+インナーバランス代+送料込)
¥98,000税込(受講料のみ)
(☆コヒーレンスチャレンジ修了者特別価格¥90,000税込)
受講には、ハートマス研究所が開発した心拍変動パターン測定機器(耳たぶに挟むセンサーとアプリケーション)が必要ですので、「インナーバランス」か「エムウェーブ」をご準備ください。「インナーバランス」は高木先生から特別価格¥25000税込でご購入いただけます(日本の他社サイトの販売価格¥33000)ので、お問合せください。 |
場所 | オンライン(ズーム)*欠席された場合は、録画視聴いただけます。 *開催はオンライン(ズーム)で、連絡はFacebookグループを利用しますので、予めZoomとFacebookのアカウントをお持ちいただくことが必要です。 |
講師 | 大槻麻衣子(心理セラピスト)×高木輝秀(脳外科医) |
講座内容 | 「レジリエンス・アドバンテージ」は、ハートマスが30年以上にわたって行ってきた「レジリエンスの科学」に関する研究結果に基づいて開発されたプログラムで、変化の激しい世界で最高最善に生きるためのパワフルなスキルとテクノロジーを提供します。この世界最高峰のプログラムは、米国海軍、病院システム、フォーチュン500社など、世界中の企業で採用されています。 <プログラム日程表> Day 1: ①レジリエンスアドバンテージプログラムイントロ ②レジリエンス ③エネルギーバランス+動画、 レジリエンスについて、レジリエンスの重要性、いかにレジリエンスを高めていくかを、エネルギーの視点からとらえます。 Day 2: ④感情の消耗と再生+知的エネルギーマネジメント ⑤ハートフォーカス・ブリージング 感情の影響、いかにマネージメントするか、その呼吸法を学びます。 ⑦インナーイーズ法 日常のエネルギー消耗を抑える方法を学びます。 Day 3: ⑧コヒーレンスの生理学と最適な機能 生理学的な視点からコヒーレンスを紐解きます。 ⑨消耗から回復へ エネルギーを回復させる方法を学びます。 Day 4: ⑩クイックコヒーレンス法 ⑪エムウェーブデモンストレーション クイックコヒーレンス、エムウェーウテクノロジーの詳細を学びます。 ⑫レジリエンスの効果と持続 レジリエンスの効果、直感を学びます。 Day 5: ⑬実用的な直感 ⑭フリーズフレーム法 問題、課題の解決法、創造性豊かになる方法を学びます。 Day 6: ⑮関係性のエネルギー ⑯コミュニケーションのエネルギー論 ⑰コヒーレンスコミュニケーション法 エネルギーの視点からコミュニケーションをとらえます。 Day 7: ⑱新しいベースラインを確立する ⑲ハートロックイン法 ベースラインの確率、エネルギーの充電を学びます。 Day 8: ⑳レジリエンスを強化する方法 ㉑付録:睡眠とレジリエンス レジリエンスの強化方法を学びます。 現在の課題と、今後について。 <コヒーレンスとは何?> ・ハートマス研究所が開発した一種の呼吸瞑想法です。 ・他の瞑想法と違い、ちゃんとできているかどうかが機器で確認できます。 ・心臓と脳と感情を同期させることで、能力開発、ストレス解消、自律神経機能の改善など様々なメリットがあります。 ・そのスキルを身につければ、自分自身で訓練をする事ができます。 ・そして、他の瞑想法よりもより短時間で効果を体感できます。 ・コヒーレンスとは、程良い緊張、程良いリラックスでゾーンに近い状態です。 <特典‼> この講座には、コヒーレンスチャレンジ(参加費15,000円)の内容も含まれています。科学的理解と同時にスキルの習得を、実践を通して記録し、成果を出していきます。 以下のチェックボックスに複数該当する方にお勧めです! □ コヒーレンスやハートマスの科学とメソッドについてもっと学びたい □ ストレスとは何か、人の心身のシステムを科学的に知りたい □ レジリエンスを高め、ストレスに負けない強さとしなやかさを身に付けたい □ 仕事の能率やパフォーマンスを向上したい □ 直感をより高め、もっとハートに従って生きたい □ 嫌な気分になっても後を引かずに切り替えられるようになりたい
□ やるべき事にもっと集中したい □ 自分の能力・才能をもっと発揮して、目標を達成したい □ エネルギーを良い方へ使いたい
□ 疲れやすいのでもっと持続力をつけたい □ 心配せずにもっと楽しめるようになりたい □ 緊張しても力を発揮できるようになりたい
□ 職場の雰囲気などが悪くても影響を受けにくくなりたい
□ ネガティブ思考を減らしたい □ 自分の心の姿勢を整え、日々快適に過ごしたい □ コーチングやコンサルにハートマスのメソッドを導入したい
□ 存在するだけで周囲に良い影響を与える人になりたい
□ カウンセリングするとき、より安定した穏やかなエネルギー場で相手を包みたい
□ 苦手な相手の前でも、穏やかでブレない自分を保ちたい
□ 常にハートの中心にセンタリングし、共感力を発揮したい
□ Inner Balanceを用いたコンサルを自分も取り入れたい
|
受講資格・受講対象者 |
|
講座の目的 | このRAコースを受講することで、自分自身の日々の在り方が快適になり、仕事や人間関係などのパフォーマンスやレジリエンスが向上するだけでなく、Inner Balanceを使い個人コンサル, カウンセリング等が可能になります。 |
お申込 | 参加費(受講料+インナーバランス)¥120,000税込
参加費(受講料のみ)¥98,000税込
<コヒーレンスチャレンジ修了者割引>「コヒーレンス7日間チャレンジ」受講を完了された方が対象です。
参加費¥90,000税込 |
会社名 | ㈱大槻ホリスティック |
---|---|
住所 | 神奈川県相模原市 南区相模大野 9-19-42-2 |
TEL | 042-766-6889 |
info@otsuki-holistic.com | |
アクセス | 小田急線相模大野駅から徒歩8分 |